愛光幼稚園からのお便り
元気いっぱいな子どもたちの様子や、保護者の方へのお知らせなどをお伝えします。
管理画面
最新記事
始育式・進級式・入園式♪
(04/17)
巣立っていきました♪
(03/20)
転勤で愛光幼稚園をお考えの方へ♪
(01/31)
雪あそびしました~♪
(01/25)
2学期終わりました♪
(12/23)
カテゴリー
お知らせ(10)
園内の様子(16)
季節の行事(35)
未選択(33)
アーカイブ
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(1)
2017年11月(1)
ブログ内検索
愛光幼稚園について
愛光幼稚園は、建学の精神「イエス様に倣って育とう」にもとづいて、園生活のすべてに、体験にはじまり経験→学び→努力へとみのらせ、生きる力と感動する心を育てます。
☆ホームページ☆
http://aiko-kindergarten.com/
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
2017.05.15
なが~い道路作ったよ!
年長きりん組のこどもたちが
なが~いなが~い道をつくりました。
朝の思い思いのあそびの時間に
教室から飛び出してあそびました。
夢中になっていろいろ工夫しながら
のばしたり曲がったり階段もすべり台も
通って楽しかったです。
今年度も年長組はあそび込める活動を
たくさんしていきたいと考えています。
PR
2017/05/15 (Mon)
未選択
2017.04.28
こいのぼり作ったよ~♪
端午の節句を前に各学年の
子どもたちはこいのぼりを作りました。
天気の良い日に外にでて
写真をぱちりと撮りました。
あんまりお天気が良すぎたので
まぶしい表情になってしまいました。
子どもたちが持って帰りますので
飾ってあげてくださいね♪
2017/04/28 (Fri)
未選択
2017.04.11
始育式・進級式
4月10日(月)始育式・進級式が
行われました。
学年がそれぞれあがりましたが、
こどもたちは慣れない様子できょろきょろ
あたりを見回したり、新しい担任には
知っているけどちょっと恥ずかしいな
というような感じで接していました。
これから1年間たくさんあそんで
あそびこむことでいろいろなことを
学んでほしいなと思います。
またいつも神様に見守られながらの
歩みを続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。
2017/04/11 (Tue)
未選択
2017.04.02
早いものでもう新学期♩
3月16日に23名の年長児が
98回目の卒園児として巣立って行きました。
そして今度は進級児と新入園児を迎えるための
準備をしているところです。
また1年間、本気でどの保育者もこどもたちひとりひとりと向き合いますので保護者のみなさまよろしくお願いします。
2017/04/02 (Sun)
未選択
2017.03.09
歯医者さんってどんなところ?
年中うさぎ組が2週にわかれて
園医さんの近藤歯科にわくわく
ドキドキ見学に行きました。
「歯医者さんに来たら最初に
名前を書くんだよ。」と言われ
こどもたちは懸命に名前を書きました。
診察台に座って説明してもらい
水でぶくぶくしたり
いろいろな道具から
かぜや水が出たりと
興味深々でした。
2017/03/09 (Thu)
未選択
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne